16歳でドイツプロクラブu17に参加。監督にブチ切れられた話|ドイツサッカー留学 | 挑戦の"その先へ" 【シャンセ】 16歳でドイツプロクラブu17に参加。監督にブチ切れられた話 - ドイツサッカー留学 | 挑戦の"その先へ" 【シャンセ】

16歳でドイツプロクラブu17に参加。監督にブチ切れられた話

こんにちはタイガです!


今回は、”16歳で初めてドイツプロクラブu17に参加し、監督にブチ切れられた話”について僕自身の体験”をお伝えできたらなと思っています。


まず結論ですが、これは僕にとってドイツ留学の中で、”思い出に残っている出来事”。


そして、“もっとも怒られた話になります。笑


ここから、16歳からドイツプロ下部組織u17でプレーした、”僕なりの経験”についてお伝えしていきます!


(移籍期間の関係で集合写真に間に合わなかった😅)


「”誰も知り合いのいないドイツへの挑戦”」


まず、僕がドイツに渡ったのは”16歳”の時です。


日本でいう、”高校1年生の年代”になります。


当時は”今ほどドイツの情報がなく”、右も左も分からず海外に一人で挑戦しました。笑


そして、僕が初めて参加したクラブが”アーヘンという、”ドイツの名門プロクラブu17の下部組織”。


Jリーグのユースと同じ”と思って頂けたら、分かりやすいかなと思います。


そのプロクラブのu17に”偶然参加する機会”をもらい、ドイツに向かうことになりました。


僕自身は当初、クラブについて全然知らなかったのですが、グランドに着くと目の前に立っていたのは、”巨大なサッカー専用スタジアム”。


実は”2006年までブンデス1部”に所属していた、ドイツの”名門プロクラブ”だったワケです。


横には屋上芝グランド(ユース)や天然芝グランド、さらに人工芝グランドもあり、日本の私立中学(静岡で環境が一番良い)だった僕でも、ドイツのサッカー環境には”衝撃を受けた”のを鮮明に覚えています。


ドイツ人監督にカタコトの言葉で「タイガです」と挨拶をし、一緒にスタジアム内にあるロッカールームへ。


”大きな緊張”と同時に、これから”こんなクラブに参加できる”という”ワクワクした気持ちを持ちながら、”僕のドイツでの初めての挑戦がスタートしました。

(30000人を収容する専用スタジアム🇩🇪)


「いきなり言葉の壁にぶつかる」


ロッカールームに入るとu17のドイツ人選手がずらり。


僕は11人に握手をし「タイガです」と、”ドイツ語で挨拶”をしました。


プロ下部組織ということもあり、多くの選手が「誰だこの日本人」といった視線で、少し緊張した雰囲気があったかと思います。


監督から支給された専用ウェアに着替え、屋上の専用トレーニンググランドへ。


いよいよ、”初めての練習がスタート”です。


しかし「ここで大きな問題が発生します」


それは、”僕自身がドイツ語が全く分からない”、ということです。


プロ下部組織ということもあり、序盤から”頭を使ったトレーニングばかり”。


サッカーや技術という以前に、メニューが分からないと”練習の内容が理解できない”ワケです。


2タッチ制限”のポゼッションなのに、”3タッチ”してしまったり、”やる気とプレーが全て空回り”の状況。


もちろん”ミスを繰り返せば、ボールすら回ってこない”。


ここで僕は、「”大きなこと気付く”」ワケです。


海外挑戦する際に、”コミュニケーション力”が、”重要”になってくることを。


(練習から選手同士が意見をぶつけ合う環境🇩🇪🔥)


「そして監督からブチギレられる」


そんな感じで、”練習では散々な内容”に。


トレーニングも終盤に入り、”最後はゲーム形式”を行うことになりました。


「ゲームならプレーで見せるチャンスだ。」


練習内容も理解できず、言葉も話せない”最悪の状況”でしたが、ここで自分の特徴を示せれば”評価をひっくり返せる”と僕は思ったワケです。


そして「紅白戦のスタート」。


レベルの高い中で、”日本で学んだものを出そうと必死にプレーしました”。


さっきまではボールが回ってこなかったけど、”良いプレーを1つすれば”、”次第にチームメイトともコミュニケーションを取れるように”なってくる。


そんな中、僕が”u17のキャプテンDF”と”11で勝負ができる”シーンに。


自分はドリブルに自信があったし、ボールが来た瞬間、”迷いなく仕掛ける”。


u17キャプテンをかわし、”前へボールを運んだ”


しかし次の瞬間、”思いっきり引っ張られる”。


僕のビブスは破れ、回転しながら盛大に転がった。


その瞬間、”監督が笛を吹いてゲームを止める”


僕自身も”完全なファール”だし、相手選手が怒られるのかと思いました。


しかし監督は僕の方に近づいてきて、”凄い剣幕で自分に対して怒っている”。


その瞬間は、僕も何が起きたか分からず「タイガ!」とドイツ語でめちゃキレられました。


後から知ったけど、監督は”僕がファールされたのに、”主張しないこと”に怒ってたらしい。


「なぜお前はファールされても何も主張しないんだと」


ドイツでは”自分で主張しないと”誰もファールを取ってくれないし、”この国では勝負は出来ない”と。


今まで日本では、「先生や監督の言うことが正しい」「ルールを守ることが全て」といったこと学んできた16歳の自分には、”衝撃的な体験”でした。


同時に、僕は”ドイツの考え方が面白いな”と感じた。


要するに、”自分の考えをはっきり相手に伝えることは相手へのリスペクトでもある”こと。そして相手の意見もリスペクトして聞いた上で、自分の考えと照らし合わせ「ベストな答え」を出す。


同じ16歳なのに”こんな日々をドイツ人は過ごしていると思う”と「大きな差を感じたけど」、同時に海外挑戦が”一気に楽しくなったきっかけ”でもあった!


(u17ユースのメンバー証は今でも大切にしてる🇩🇪)


こんな感じが、僕が16歳で初めてドイツプロクラブu17に参加し、感じたことを感じてみました!


結論、初日の内容は”散々な結果だったと思います”。笑


”内容もドイツ語”も、”考え方さえも否定された”ドイツでの海外挑戦。


でも学ぶことも多すぎて、今振り返ってみると、”全てが新鮮で面白かった経験”だったと感じます。


運よく2日目にオランダ2部ユースu17との試合に呼ばれ、”その際に良いプレーを示し”、僕は”ドイツプロクラブu17”に入団することができました。


当時のu17監督は、”僕にとって今でも恩人”です。


よくもわるくも、日本人ではなく「同じドイツ人」として日々、”自分と本気で接してくれた”。


時には、”めちゃ怒られた”し、”褒められることもあった”と思う。


ドイツ挑戦では「現地で出会う11人が」”人生において大きな影響を与えてくれる”。


なぜなら、”全員が違う個性や考え方”を、ドイツという国では、”自分を”持っているからです。


話はそれてしまったけど、僕が高校生や大学生に伝えたいのは、”自分の考え方”や”大きな目標”を持つことは、”全然恥ずかしくないこと”だと言うこと。


”もちろん時には失敗したり”、”間違った意見や考えを抱くこと”もあるかもしれない。


けれど、”自分をしっかり伝えること”で、”周りが様々な角度からいろんな選択肢”を与えてくれる。


その中で、どれが「自分にとってベストなのか」を判断していけば良いと、僕は思います。


ドイツサッカー留学では、与えられた環境ではなく自分で切り開いていくからこそ「面白い環境」がある!


”僕自身の経験”が、”これから挑戦する方々”にとって、”プラスになればとても嬉しい”です。


最後まで読んで頂きありがとうございました!

チュース!

Chance

”海外”をもっと身近に。

お問い合わせリンク
フォームからお問い合わせ
インスタへのリンク
Instagramからお問い合わせ